2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
みんな大好きな(?)たい焼き。『たかが "たい焼き" されど…』あれ?たこ焼きだったかなぁ???って言われるくらいまでに実は栄養が豊富なのです。 そんなたい焼きのことをちょこっと調べてみました。 たい焼きとお好み焼きは江戸時代に発祥したらしい「文字…
もなっち 摂取エネルギーの比率をみると、炭水化物は50~65%、脂質は20~30%、タンパク質は13~20%とすると3つの栄養素の摂取不足をふせぐことができるらしい! はち 人によりけりだけど、その比率でおよそが分かりますからね!お肉いっぱい食べてるからちょっ…
はち もなっち お~い!はち~☆それ何語?全然分かんないよう★ はち もなっち 体内時計のグラフなわけね☆何々・青い方が脂肪の吸収率で、オレンジのが塩分の吸収率か、っていうかちゃんと説明してょ~はちー!! インスリンが制御不能になる!。 糖質をたく…
こんにちは。 今回は前に書いた “体内時計”の記事をリライトしたので ご案内します。 体内時計について、もうちょっと付け加えました。 それから、年末から忘年会や新年会が続いて肝臓の方が心配な方もいると思いますので調べましたよ~。 不調な自覚症状の…
もなっち スーーースーーー・・・・・zzZ はち もなっち何してるん?…おーい!! もなっち Zz・・・はっ!?“自然治癒力の呼吸・眠り切り!” はち 鬼滅の刃ごっこかー☆もなっち善逸やってるから、僕は主役の炭治郎やるよー! 鬼滅の治癒法を試してて寝…
はち 2055年には、日本は高齢者が約40%となり、5人で1人を支えている形が1、2人で1人を支えることになるそうですよ。逆に考えると高齢者が元気なままで健康寿命を延ばせば… もなっち そういうことだな。何せ従業員の即戦力と働く人口がUP!爺ぃじと婆ぁば…
もなっち はち~俺、お魚食いたい!! はち そういえば さっき差し入れ、もらいましたよー!タイ… ゴソゴソ ♬♬♬ おっ \鯛?/ 高級じゃん!めでたい・なんてな♪ (ノД`)・゜・。 なんじゃ・これ~!たい焼きか★SAN値0だゎ~ !!! えっ “ SAN値0”?無理やりネ…
今日は、からだの組織についてかじってみました。 からだの約60%は水分です。 タンパク質は18%。内臓や筋肉、粘膜、骨、爪、髪の毛、皮膚、酵素や ホルモン等の栄養素となります。 脂質が15%、ミネラル6%、糖質1%未満。 こんな感じでからだの組織が出来…
ライオンのバスタブクレンジング本当にスプレーで汚れが落ちるのかな? 「安かったので興味本位で買ってみた」のレポート! 液性… 弱アルカリ性 成分… 界面活性剤3%(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) 金属封鎖材、溶剤、PH調整剤 バスタブクレンジング…
今日は、暗号資産についてちょっとお勉強したいと思います。ふわっとしか分からなかったので☆ 暗号資産(仮想通貨)とは現物のない電子データ資産で、法定通貨のように国などの保証はありません。そのためすべての資産は主にブロックチェーンという、いくつ…
「夢」をみる理由について、全てのことを実はまだ良く分かっていないようですが、 1つは、脳に蓄積したあらゆる情報を整理整頓する為。脳内に溜まった過去の記憶や、現在の記憶が結びついて映像化したものが「夢」となります。 ですので、訳の分からないスト…
もう3月中旬! 「沈丁花」の花が咲いて、庭にいると良い香りがしてきます。 でも、ガーデニングが全然出来てないよー モッコウバラと、アイリスと椿に肥料をあげないと。。。 花たちが枯れて悔しかったので、ちょっと花カレンダーを作ってみました。 取りあ…
生きとし生けるものに、元々備わっている自然治癒力。 「自分の力で病を癒して治す、 内なる治癒力」 私は、気にせずに身体の「勝手な」リズムとして聞き流していましたが、 皆さんはちゃんと使えてますか? 自然治癒力は、単純にこれをすれば良いというもの…
はち 「味」を感じるのは舌の表面にある味蕾(みらい)っていう脳伝達神経と繋がる感覚器官の作用。特に味蕾は新陳代謝が盛んな機関だから、新陳代謝に必要な亜鉛が不足すると味覚障害に繋がるんだって! もなっち 貧血って亜鉛不足を引き起こす代表的な病気…
分かりやすく自分の体調を知ることができないかな〜と、ちょっと調べてみました。 例えば味覚で 「疲れ」 クエン酸がいつもより酸っぱく感じると疲れが溜まっているって良くある話しですね。 肉体疲労やストレスで体液が酸性化すると 「酸っぺー!」を感じま…
もなっち はちー、花粉症って何人に1人だと思う?4人に1人だってよ! はち 花粉症対策には腸活って聞くでしょ?人の粘膜は腸だけでテニスコート1,5面分あるそうだよ!腸内環境を整えれば、全身の粘膜力をUPさせることにつながるんだね☆自分にピッタリの乳酸…