otonarineko@labo

主婦の日常的な毎日の備忘録。レシピ検索や庭に植えた花の花言葉、気になった夢の解析。大事な健康と美容。ポイ活や資産運用のあるある。  そんなこんなを …欲張りたい!!

∞ ヒールは傷を治すだけじゃない。生命力を回復する治癒の呪文❕ ∞

DNAをもっと掘ってみた 何時までも若々しくある為の鍵!

1953年にDNAが発見されてからは、

「いつまでも若々しく」ある事を願って、

色々な分野から沢山の研究が発表されています。

”若さの追求” その一言により、

癌、高血圧、糖尿病をはじめ、動脈硬化認知症などの病気の主な原因は、老化であると同時に「遺伝子」にあることが解りました。

 

そして、老化の一番の原因といわれる

活性酸素」を自ら発生させる酵素

「arNOX」 を、パデュー大学ジェイムス・モレー博士夫妻が発見し、約40年かけて研究されています。

パデュー大学は、記憶に新しい2010年にノーベル化学賞を受賞された、根岸英一 特別教授 がおられますよね。新化合物を生み出す「根岸カップリング」の開発でした。

 

 

arNOX からどんどん活性酸素が放出され

細胞へ攻撃します。

皮をむいたリンゴがどんどん茶色く変色していくように、身体も老化してしまいます。

 

「arNOX」の研究から、スタンフォード大学の研究チームにおいては、遺伝的に arNOX をたくさん持っている人は同世代よりも老け、反対に少ない人は若々しいというデータを発表されています。

 

2000年には、およそ3億個あるといわれてる遺伝子の中から、実際に機能しているのは、25000~30000個であることがわかり、

2003年、遺伝子マップが完成されました。

そしてウィスコンシン大学ベンチャー企業「Life Genテクノロジー社」が、

従来の研究よりも数段速いスピードで、遺伝子活性を測ることができる

「DNAマイクロアレイ」を用いて、

” 若さを司る遺伝子の束” を発見し、

その遺伝子の束の働きが加齢と共に

衰えるため、身体が老化するということをつきとめました。

 

病気をしない、いつまでも若々しいその時代まで、手を伸ばせば届く所まできているのではないでしょうか?

そう思っても過言ではないと私は思います。